なんとなく、ゆううつな気持ち。
何をするにもヤル気が出ない。
自分が何をしたいのかわからない。
特に悩みはないんだけど・・・
そんな時、あなたならどうしますか?
気晴らしに何かをすればいいのはわかっていても、
それをする気にすらなれないこともありますよね。
そんな時は、「何も考えない」のがオススメです。
「え?」と思うかもしれませんが、そもそも
「何かしなくちゃいけないのに、してない」とか
「ヤル気が出ない自分はダメだ」とか
無意識のうちに自分にダメ出ししてしまっていませんか?
誰からも責められていないし
否定されたり批判されたりしているわけじゃないのに
いつの間にか
人に言われる前に先回りして
自分を責めていたり、否定や批判をしてしまう。
それが時々ならいいのですが、
いつの間にか自分の中で悪い習慣やクセになってしまって
毎瞬、自分を見張り続けては
心の中でダメ出しをしてしまうようになる場合があります。
考えてみてください。
自分ではない他の誰かが、いつも隣にいて
「あ、これやってない」
「他の人が出来るのに、あなたは出来ないんだね」
「ヤル気が出ないの、変じゃない?」
などと、ずっと小言を言い続けていたとしたら
あなたの元気が出なくなるのは
当たり前ですよね?
もしもそれを、自分が自分にしてしまっていたら
それだって、元気が出なくなって当たり前なんです。
だから、まずは何も考えないこと。
お坊さんは座禅を組んで心を無に近づける修行をしますが
それは心を安定させる(邪念を祓う)ために必要なことだからです。
だからと言って、あなたが座禅を組む必要はありません。
ますは、深呼吸してみましょう。
背筋を伸ばして、肩を後ろに引いて胸を張ります。
顔は少し上向きにして、
ゆっくり息を吐いてから、
鼻から少しずつ吸って行きます。
この時、キラキラした美しい空気を吸っているとイメージすると
気持ちが少し軽くなります。
吐く時は、体の中にあるモヤモヤしたものや
落ち込んだ気持ちなどが息と共に出て行くイメージをします。
口を細く開けて、出来るだけゆっくり吐きましょう。
これを気持ちが落ち着くまでくり返します。
(5〜6回が目安)
最後に、空手や柔道のようなイメージで
「よし!」や「オス!」と声を出して、
体や拳に力を入れます。
これで、マイナスになっていた考え方のループが切れて、
脳がプラスに考えやすい状態を作ることが出来ます。
毎日、何度でも試してみてください。
それでも自分にダメ出しするクセが治らない場合は
盛岡のカウンセラー pika pika へご相談ください。
何を相談していいのかわからなくても、大丈夫。
うまい説明なんて、しなくて構いません。
「とりあえず、友達とお茶して話をしてみよう」
くらいの軽い気持ちでご予約ください。
歯がシクシク痛み出したら、歯医者さんに行くように
気持ちがなんだかスッキリしないというだけでも、
カウンセラーを訪ねる人は少なくありません。
心のメンテナンスにいらしてください。
いつでもお待ちしております。
コメントをお書きください